22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

江戸川区議会 2016-10-19 平成28年10月 総務委員会-10月19日-08号

公共調達の学者さんや、それから一部の識者もいいのですけれども、現場を知らないで、やはりそういう机上論公共調達をやられてみても、現実江戸川区内の業者さんが受けたって、下請け・孫請けは千葉、茨城、埼玉じゃないですか。そういったペーパーの問題じゃなくて、現場の問題としてそういう実態があるので、やはりその辺の管理まではやはり都市開発部にしろ、土木部にしろ、きちんと把握していかないと改善はされない。

大田区議会 2016-03-10 平成28年 3月  予算特別委員会−03月10日-01号

しかし机上論ではない現実を捉えますと、そうも言ってはいられず、予算的措置を伴いながら、区民利便性向上に努めることが近道であろうと思います。  そのことから、以前から予算の充実をお願いしてまいりました。とりわけ区長部局の皆様に重ねて訴えていたことの多くを、今、平成27年度予算で反映をしていただきました。

江戸川区議会 2015-08-03 平成27年 8月 建設委員会−08月03日-05号

山口正幸 計画調整課長 その時間降雨50ミリまではフル稼働ポンプ場再生センターで排水できますよという能力でございますので、あくまで机上論とすれば50ミリ。ただ、50ミリと言っても安全、要するに下水道施設を整備するには安全率等をはかっておりますので、実際に、例えば去年のここの中央地区で90ミリぐらいであふれました。

江戸川区議会 2014-09-16 平成26年 9月 行財政改革特別委員会−09月16日-05号

その中で、単純な質問なんですけど、今まではレイアウト、机上論というか、データを進めてきて来年から今度は絵を描いていく、色を入れていくということの中で単純な質問なんですけど、書式とか様式とか今使っているe−SHIPとの関係、画面の関係、今もお話ありましたけど、帳簿の基礎よりも日々のデータの入力のことのほうが正しくやることのほうが難しい、今、佐々木委員のお話もありました。

江戸川区議会 2014-05-14 平成26年 5月 子育て・教育力向上特別委員会-05月14日-11号

私ちょっと考えまして、オリンピックも2020年に江戸川区でカヌーをやられる、アイススケートも今年のソチで浅田選手を含めて非常に国民的な人気とかレベルが上がってきたというところがあって、江戸川区も貴重なスケート場をお持ちになっていて、この子育て・教育力向上委員なんだけれども、私は机上論のテストの偏差値だけではなくて、体力というのも非常に大事だと思っていますし、やっぱり体力あって学力が出る、何かそんなふうに

豊島区議会 2010-10-12 平成22年決算特別委員会(10月12日)

上村施設管理部長  これは、机上論で、例えば福祉施設に使えるかということをやっても非常に、先程言いましたように、地理的条件とかその後の経営の方針とかいろいろあるものですから、まず内部でそういう利用ができるかどうかというのを、庁内で検討チームをつくりましてまず検討するわけでございます。

豊島区議会 2010-04-13 平成22年行財政改革調査特別委員会( 4月13日)

非常に大ざっぱな言い方なのですけれども、だったと思うのですけれども、そのときにではやれるということを示すためには、では移管されたときの実施主体としては具体的にどうかということと、そのときの機能というのは十分に機能するかということを示す必要があるのと、あと、恐らく今のところの都がやっているから区のところに来る移管のプロセスというのを、机上論でしかないのかもしれませんが、それを具体的な形で示していかないと

渋谷区議会 2009-06-01 06月11日-06号

文科省厚労省が連携し、作成した校内委員会における支援システムは、図式机上論に近い状態だと思います。学校現場としては、まだまだ課題が残されていると思います。学校内で校長先生担任が行き詰まってしまったとき、すぐに教育委員会学校対応ができるのでしょうか。どう改善を図られておりますでしょうか。また、父兄も同様、どのような指導体制をとっていただいているのかお聞かせいただきたいと思います。 

渋谷区議会 2009-06-01 06月11日-06号

文科省厚労省が連携し、作成した校内委員会における支援システムは、図式机上論に近い状態だと思います。学校現場としては、まだまだ課題が残されていると思います。学校内で校長先生担任が行き詰まってしまったとき、すぐに教育委員会学校対応ができるのでしょうか。どう改善を図られておりますでしょうか。また、父兄も同様、どのような指導体制をとっていただいているのかお聞かせいただきたいと思います。 

板橋区議会 2008-10-02 平成20年10月2日健康福祉委員会−10月02日-01号

だけど、活動費が十分に補償されないで、怠るも何もあったもんじゃない、だからすごく勝手な要綱だなと思って、読んでいると何か頭に来てしまうんですけれども、本質的なところの問題を改善しないで、この解職の中身だけ決めてきても、それはやっぱり行政としての勝手な机上論だっていうふうに言われてしまうので、もっともっと現場の声をぜひ板橋区から東京都に、あるいは国に上げていただきたいっていうことを要望しておきたいのと

世田谷区議会 2006-10-17 平成18年  9月 決算特別委員会-10月17日-08号

机上論だけではなく、やはり実際にそれに向けて動いていくということだと思います。  私のことを言うようですけれども、私もご承知のように、アイドリングストップや、区民まつりなんかの打ち水などをして、パフォーマンスだと言われるかもしれませんけれども、先頭に立ってやったつもりですが、そのようにしていかなくてはと思って実施しております。  

豊島区議会 2005-11-10 平成17年公共施設・公共用地有効活用対策調査特別委員会(11月10日)

そういうことが果たして豊島区の将来になるという、そういうものがなければ、あるいは区民利便性だとか、区民サービスだとか、単なる机上論で、その開発に併せて一番金のかからない方法を考えるとこういう案になるよと。しかし今ある歴史的な位置も、そういうものもすべて関係なく、こう歴史的な経緯も書いてあるから、僕も調べましたよ、豊島区史を。

豊島区議会 2005-10-05 平成17年総務委員会(10月 5日)

まして契約案件等は、その時点で幾らでどういうものを建てるかということですから、机上論の中で判断というか、そういうものをするしかないわけなんですが、こういった一部の変更といいますか、そういうときにぜひ見せていただきたいということで申し上げたわけなんですが。できれば、そういった設計の変更、また請負金額変更等が伴う場合には、ぜひ委員会として見ていただた方がいいのではないかなと私は思うんです。  

豊島区議会 2005-09-12 平成17年公共施設・公共用地有効活用対策調査特別委員会( 9月12日)

先生おっしゃるように、そこがポイントだと思いますので、これは単なる机上論でなくて、実勢の調査もしたような形でお示ししたいなというふうに思っております。 ○篠敞委員   11月の中間のまとめまでには、そういったもろもろの質問させてもらったようなことをある程度まとめて、資金計画だとか、今言った土地の活用あり方だとか、区有施設の、区有地活用あり方なんていうのも出てくるわけ。

豊島区議会 2004-01-15 平成16年豊島副都心開発調査特別委員会( 1月15日)

上村都市整備部長   今、河野委員がおっしゃったようなこの全体計画につきましては、ここにお示ししてある左側のまちづくり計画案策定、これは住民意向をやはり踏まえた上でつくっていかないと、全くまた机上論になってしまいますので、そういうことでなく、やはり住民地権者意向等を踏まえて、どこで何ができるかということをこのまちづくり計画案策定の中で行っていくということでございますので、また逐次そういうものがまとまり

港区議会 2002-03-25 平成14年度予算特別委員会−03月25日

役所仕事と言われるものの一つに机上論というのがあります。その意味からも、ぜひ現場現地を見るべきです。  私の知る限り、港区においてはバブル崩壊により厳しい財政運営を強いられたこと、そして、いま一つ、不正な出張、視察があったことなどのため自粛をしているのだと承知しております。しかし、これは間違いではないかと思います。区長付加価値をつけて還元すると言われます。

  • 1
  • 2